(96) 平均点より、最低限点数を取る

ぼくらはとかく平均点より高い位置に行きがちではないか。

なんとなく平均点より上に言っていると、属している集団の中でも、「良い方」にいるような感覚に陥り、安心する。

もし半分より下を切り捨てるとなった場合でも、自分は平均より上だから生き残る、そんなバイアスがかかっているような気がする。

また、少しでも良い方向に行こうとする。学校のテストで常に100点を目指して頑張るのと同じだ。

より高みを目指そうとしてしまう。

だが、ぼくは思うのだが、人生は勉強や学校、テストとは根幹が違っているということだ。

それは「最低限点数」を取っていれば良い、ということだ。

最低限点数とは

最低限点数というのはぼくが作った造語だが、つまりこれは、この最低限これだけはやっておけば良いということやもののことである。

例えば「親」ということを考えてみよう。親の最低限やらなければいけないことは何か。

人によって考え方は異なると思うが、まず最低限必要なことは、子どもを愛することだと、ぼくは思う。子どもを愛して大事に思う気持ちを持っている。これが親の最低限点数だと思う。

もちろん欲を出せば、きちんとバランスの整った食事を出すとか、子どもと遊んであげるとか、上等な教育を受けさせるとか、どんどんやってあげた方がいいことはたくさん出てくる。

しかしこれはテストの点数で100点を目指すのと同じで、なかなかしんどい。しかもこのテストは終わりがなくずっと続くものである。何十回、何百回続くテストで、100点を取り続けなければいけないと思うと、なんとそれの辛いことか。

また人生はテストと違って、100点の概念がない。これが100点かなと思っても、しばらくすると、もっと改良できるのではないかと疑い、さらに高みを目指すように、設計されている。

だから、この”良くしよう”という本能が、人間に備わってしまっている以上、100点を目指そう、もっと良い点数を人生で取ろうとしてしまうと、ゴールのない競争に組み込まれてしまうのと同じことになってしまうのだ。

だからぼくが良いと思うのは、その物事において最低限の点数だけ取ればいいということだ。

親であれば、子どもを愛するのをまずやればいいと思うし、掃除だってしばらくしていなくても死にはしない。食事だって外食ばかりだと栄養もお金の面からも良くはないが、毎食外食でなければ良いと思う。

ぼくらはとかく良い方、さらに良い方と追及しがちで、それで疲れてしまっている。

実は生きるのに最低限のことだけしていれば、今の時代はそんなに難しくない時代になった。

人間は本当に、生きるのに必要のないことをしている。ぼくがこのようにブログの記事を書くことだって、生きるのには不要である。別にブログを書くことで、お腹がふくらんだり、寒さをしのげるようになる訳ではない。

髪の毛だって切る必要はないし、オシャレだってする必要はない。これらは、身だしなみを綺麗にしておかないと、その集団からハブにされるなど、そういう人間が作った思い込みで行動している。

ブログの記事だって、なぜぼくが書いているかというと、これをすることで自分の思考が整理され、スッキリするからだ。生存という意味だと直接的には関係ないが、おそらく人間は、衣食住という生きる上で最低限必要なことは全て満たしてしまったのだ。だから、ある意味余計なところまで大事にして、人生を送っている。

おそらくこれ以上よくしていっても、人間の生存確立を飛躍的にあげることはできないと思う。もしかすると、平均寿命が100歳とかになるかもしれないが、それでいいのだろうか。

生きることの奴隷にならず、100点を毎回取り続けることにチャレンジするのではなく、必要最低限取らなければいけない点数だけ取って、あとは自分の好きなことに時間を使えばいいと思う。

以上

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です